シンクヴェトリルの秋 by Ásgrímur Jónsson - 1947年 - 66 x 97 cm シンクヴェトリルの秋 by Ásgrímur Jónsson - 1947年 - 66 x 97 cm

シンクヴェトリルの秋

水彩 • 66 x 97 cm
  • Ásgrímur Jónsson - March 4, 1876 - April 5, 1958 Ásgrímur Jónsson 1947年

アウスグリム・ヨンソンは1876年アイスランド南部の農園に生まれ、1900年から1903年までコペンハーゲンの王立アカデミーで絵を学びました。1909年にアイスランドに戻ってからはヨーロッパをくまなく旅して、フランス印象派画家たちの薫陶を受けました。彼が最も愛したのは故郷の景色だったので、その風景に差す陽光を表現する技法を特に熱心に追求しました。油彩画、水彩画の両方を制作しつつ、アイスランドの民話や伝承などの挿絵も手がけています。1958年になくなりましたが、アイスランドにおいて最も革新的な芸術家として尊敬を集めている人物です。

今日ご紹介した絵は彼の晩年の作品のうちの一つです。鮮やかな色彩と抽象的な構図には表現主義的な手法への指向が表れています。一方でロマン主義にも深く根ざしていて、彼がこの景色の中に見出していた詩情、そして美しい故郷への深い愛と想いが描かれています。

- サラ