ローマのナヴォーナ広場 by Caspar van Wittel - 1699年 - 216 x 96.5 cm ローマのナヴォーナ広場 by Caspar van Wittel - 1699年 - 216 x 96.5 cm

ローマのナヴォーナ広場

油彩、キャンバス • 216 x 96.5 cm
  • Caspar van Wittel - 1652 or 1653 - September 13, 1736, Rome Caspar van Wittel 1699年

数年前、私はローマのカピトリーノ美術館でインターンをしていました。その頃から、この永遠の街は私にとって大好きな町の一つになりました。この絵を見たときには、ただただDailyArtでご紹介しなければ、と思ったのです。

 

ガスパール・ファン・ウィッテルは、17世紀後半から18世紀初頭にかけてローマで活躍した北欧出身の画家の一人です。このナヴォーナ広場の眺めは、教皇インノケンティウス10世による改修計画における3つの建築プロジェクトに特に焦点を当てています。左側には、パンフィリ家の居城とサンタニェーゼ・イン・アゴーネ教会がボロミーニにより再建されており、画面中央では、教会に面して、ベルニーニによる四大河の噴水が描かれています。ファン・ウィッテルは、近代の街を視覚的に楽しめるように―ローマの歴史の絵葉書のように―描き出しました。