シュザンヌ・ヴァラドンの肖像 by Henri de Toulouse-Lautrec - 1885年 - 55 x 46 cm シュザンヌ・ヴァラドンの肖像 by Henri de Toulouse-Lautrec - 1885年 - 55 x 46 cm

シュザンヌ・ヴァラドンの肖像

油彩、カンヴァス • 55 x 46 cm
  • Henri de Toulouse-Lautrec - November 24, 1864 - September 9, 1901 Henri de Toulouse-Lautrec 1885年

昨日紹介した美しいバラの絵の作者は、シュザンヌ・ヴァラドンです。 

今日は彼女が描かれた肖像画をご紹介。とても秋らしい本作を描いたのはトゥールーズ=ロートレックです!

トゥールーズ=ロートレックとシュザンヌ・ヴァラドンはどちらもパリのモンマルトルで有名な画家で、二人はとても親しい仲でした。作品を高く評価されていたトゥールーズ=ロートレックは、しばしば作品にヴァラドンを描き、美術界で彼女が出世するように手助けしていました。周囲は彼らを恋仲とみていましたが、1888年にその関係は終わってしまいます。

今日のこの肖像画でトゥールーズ=ロートレックがとらえたのは、ヴァラドンがまっすぐにこちらへ歩く姿。背景には秋らしい景色が見えます。彼は、目を引く紫のドレスと帽子を身につけた、彼女のファッションセンスを強調しています。そして光を巧みに使うことで、似たような色相の背景からヴァラドンを際立たせており、絵そのものの視覚的魅力も高めています。 

P.S. アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックトゥールーズ=ロートレックは、パリのキャバレーを主題とした象徴的な描写で有名でした。私たちと一緒に、そのうちの一つへ旅してみませんか。ムーラン・ルージュでトゥールーズ=ロートレックと踊りましょう! この画家に関するお話は、下の記事でも読めます。